Philosophy
企業理念
大切な人と向き合う「幸せの時間」を
最高に幸せで、喜びに満ち溢れたものにするために
1982年、東京・西麻布に1軒のフランス料理店をオープンしたことから「レストラン企業」としての第一歩を歩み始めたひらまつ。
創業以来、常に挑戦を続け、レストラン・カフェ事業やブライダル事業を通して、ヨーロッパ文化を日本に普及することに努めてまいりました。
2016年には、これまでレストランで培ったノウハウやサービスを活かし、その集大成としてホテル事業へ参入。
時代とともに「変化すること」と「守り続けること」を見極めながら、「レストラン企業」から「食の複合企業」へと成長を続けています。
ひらまつが歩んできた歴史の中で築かれた企業理念は大きく2つ。
【1】食文化の普及に努め、心豊かな時を提供するとともに、日本の伝統的な「もてなす心」を世界に発信する企業であり続ける。
【2】社員一人一人が豊かさと幸せを享受し、夢を追い続ける企業であり続ける。
これら企業理念のもと、ひらまつでは一人一人が「今、目の前にいる人を幸せにする」ということにフォーカスし、その幸せの追求のために努力を惜しみません。
そして、「目の前にいる人」はお客様だけを意味するものではなく。
ひらまつは、一緒に働く仲間たちやその家族、すべての人を「大切にする」企業であり続けたいと考えています。
創業以来、常に挑戦を続け、レストラン・カフェ事業やブライダル事業を通して、ヨーロッパ文化を日本に普及することに努めてまいりました。
2016年には、これまでレストランで培ったノウハウやサービスを活かし、その集大成としてホテル事業へ参入。
時代とともに「変化すること」と「守り続けること」を見極めながら、「レストラン企業」から「食の複合企業」へと成長を続けています。
ひらまつが歩んできた歴史の中で築かれた企業理念は大きく2つ。
【1】食文化の普及に努め、心豊かな時を提供するとともに、日本の伝統的な「もてなす心」を世界に発信する企業であり続ける。
【2】社員一人一人が豊かさと幸せを享受し、夢を追い続ける企業であり続ける。
これら企業理念のもと、ひらまつでは一人一人が「今、目の前にいる人を幸せにする」ということにフォーカスし、その幸せの追求のために努力を惜しみません。
そして、「目の前にいる人」はお客様だけを意味するものではなく。
ひらまつは、一緒に働く仲間たちやその家族、すべての人を「大切にする」企業であり続けたいと考えています。

Work
仕事内容
沖縄・宜野座
全19室 食を楽しむ滞在型リゾートホテルでのゲストサービス

沖縄本島のほぼ中央部・東海岸に位置し、コバルトブルーの海から亜熱帯グリーンまで、その両方を味わえる魅力が詰まった宜野座村。
水平線から昇る朝日が美しい東海岸ならではのロケーションにひらまつ初の美食リゾートが誕生して、ようやく1年が経ちました。
プライベートプール付きのヴィラや海を臨むインフィニティプール、開放感あふれるレストラン。
料理・宿泊・おもてなしのすべてを追求し尽した全19室の滞在型のプライベートリゾートのゲストサービスでは、ホテル内にあるレストランでの接客はもちろん、チェックイン時のお客様のご案内や、客室のご説明、設置しているミニバーやウェルカムドリンクの仕込み、アメニティの発注など、マルチタスクで担当します。
一つの業務に留まらず、お客様をおもてなしすることに一人一人が高い意識を持って取り組み、そのお客様の滞在全体を通して積極的に携わるオールラウンダー型のゲストサービスで、おもてなしのプロフェッショナルを目指しませんか?
水平線から昇る朝日が美しい東海岸ならではのロケーションにひらまつ初の美食リゾートが誕生して、ようやく1年が経ちました。
プライベートプール付きのヴィラや海を臨むインフィニティプール、開放感あふれるレストラン。
料理・宿泊・おもてなしのすべてを追求し尽した全19室の滞在型のプライベートリゾートのゲストサービスでは、ホテル内にあるレストランでの接客はもちろん、チェックイン時のお客様のご案内や、客室のご説明、設置しているミニバーやウェルカムドリンクの仕込み、アメニティの発注など、マルチタスクで担当します。
一つの業務に留まらず、お客様をおもてなしすることに一人一人が高い意識を持って取り組み、そのお客様の滞在全体を通して積極的に携わるオールラウンダー型のゲストサービスで、おもてなしのプロフェッショナルを目指しませんか?
Interview
社員インタビュー
レストラン企業から食の複合企業へと進化し続けるひらまつ
もともとホテル業界を志していましたが、大型のシティホテルではなく、美味しいお料理を通して、特別なひとときを提供できる、ひらまつのホテルに興味を持ちました。
コンセプトは「滞在するレストラン」。入社当初は賢島、熱海、仙石原にホテルがあり、2018年7月には沖縄・宜野座への進出、
2020年は京都や軽井沢へも新規出店も控え、ますますホテル事業を強くしていくという点において、将来性を感じています。
数あるホテルの中でも「個」を大切にし、スタッフ一人一人がお客様にとって最高の滞在となるようにそれぞれの感性を研ぎ澄ましておもてなしの心を磨くことができる場は、レストランサービスを極めてきたひらまつならではと感じています。
コンセプトは「滞在するレストラン」。入社当初は賢島、熱海、仙石原にホテルがあり、2018年7月には沖縄・宜野座への進出、
2020年は京都や軽井沢へも新規出店も控え、ますますホテル事業を強くしていくという点において、将来性を感じています。
数あるホテルの中でも「個」を大切にし、スタッフ一人一人がお客様にとって最高の滞在となるようにそれぞれの感性を研ぎ澄ましておもてなしの心を磨くことができる場は、レストランサービスを極めてきたひらまつならではと感じています。

Overview
企業理念
社名 | 株式会社ひらまつ |
住所 | 沖縄県国頭郡宜野座村字松田1425番 |
電話番号 | 03-5793-8811 |
FAX | 03-5793-8813 |
本社 | 東京都渋谷区恵比寿4-17-3 |
設立 | 1982年 |
代表者 | 陣内孝也 |
業務内容 | レストラン・カフェ・ホテル経営 |